ラリーの最後尾を走り、リタイヤ車+者の安全を確保するカミオンバレー。その車のハンドルを握るということは、ラリー全体のハンドルを握ると言っても過言ではないでしょう。その重要な任務を任された(はじめから期待されていない?)のが私、菅原照仁でありました。まずはじめに、このカミオンバレーデビューにあったて協力していただいた日野自動車工業株式会社様ならびにSSERの皆様、特にこの件を快く承諾していただいた山田代表に、この場をかりて厚く御礼申し上げます。

この車両、実は前に巨大なシャベルをつけて雪を掻き分け仕事をしている除雪車両。パリダカのレンジャーが子供に見えるほど、とにかくデカい。向かうところ敵なしの迫力は、この車を実際に見た人誰もが感じる事だろう。しかし、車両はカミオンバレーとしての改造をほどこしただけの、どノーマル。パワーはあるがギア比が低いため高速道路でも110km/hがやっと。肝心のオフロード性能は?・・・すべてが初めての挑戦である。

使用競技車両日野プロフィア FU 6X6
タイヤサイズ1200R20
改造箇所燃料タンク300LX2取付(純正タンクを含め合計800L)
 フォグランプ4つ取付
 センター席取付(3人乗車)
 幌取付及び幌内にエントラント用シート4つ取付
 バイク吊り上げ用クレーン取付
 ツイントリップ、GPS、ナビランプ、無線取付
 収納用アルミ箱 大1、中2取付